血統書は付いているのですか?
もちろん全犬血統書付きで産出してます。
ただし、15万円以内などの条件の場合は、
血統書はこちら預かりでお渡し致しません。
なお、皆さんのお手元に血統書が届くのは
引き渡し後3ヶ月くらいはかかると思ってください。
これはもちろん当方からの申請の早い遅いもありますが、
こちらから所属クラブ(一般的に言われる支部です)に申請して、
そのクラブからJKC本部に申請して
JKC本部から当方に血統書が送られてきます。
そしてこちらから皆さんのほうに血統書を郵送しております。
その所属クラブで止まっている場合はかなり遅くなる場合があります。
所属しているクラブによっては、半年近くかかることもあるそうです。
なお、皆さんのお手元に届く血統書の所有者欄は
まだ私の名義になっています。 (JKCのシステムの問題です)
名義変更は新しい飼主様に直接していただく流れになっております。。
血統書の毛色について
チワワは様々なカラーを持っています。
薄いフォーンとクリームとレモン、クリームと白、濃いフォーンとレッドとゴールド、ブルーとグレー等、
似た毛色をあらわす言い方はあいまいです。
その上、成長するに従って、毛色が変化する場合がほとんどです。
私の子に頭のてっぺんがほんのり黒かかっていたのが成長するに従って
全身真っ白になったこともあります。
林檎もずっと真っ白でしたが、年を重ねる毎に濃くなって今ではフォーンです。
こういう変化もあって生まれてすぐには判断できないことも多々あります。
毛色は一般的にもその仔犬を産ませた繁殖家で判断して血統書登録を申請します。
微妙な色の場合は私の感性で判断いたしますのでよろしくご了承ください。
名義変更の必要性は?
JKCのほうでは早い目にしてくださいとのことです。
ただ、名義変更にはお金がかかります。
名義変更をしない場合の不都合
@将来その子の子供を作ったとき血統書が作れない。
A万が一、私がJKCを退会したときその血統書が無効になる。
家族として大事にされるなら上記不都合は関係ないとも思いますけどね。
見学について
可能です。こちらは大阪市東淀川区になります。岡山県津山市でも可能ですが、
通常は大阪におりますので事前連絡の上ということでご了承ください。
まだ成約ではなく検討中の方でも『仔犬検討お問い合わせ』からご連絡下さい。
大変申し訳ありませんが簡単にアンケートにご協力下さい。
当方繁殖はしておりますが、普通の家ですのですぐに見学希望の場合もせめて1時間はお時間を下さい。
また、どこからウィルス感染するかは本当にわからないので・・。
以前は完全に仔犬を触ることはお断りしていました。
現在では見学の際には玄関にて消毒をお願いしております。
大げさなものではありませんが、手の殺菌と全体にアルコール噴射とオレンジXを噴射させていただきます。
服にもスプレーを全体にかけさせていただきますので
漂白される可能性もありますので問題のない服装をご了承下さい。
仔犬見学される方はやはり、いろいろなペットショップなど犬が集まるところを訪問されていると思います。
ペットショップの仔犬などの多くはネットではないペットオークションに参加しています。
せり市をイメージして下さい。
せり市では不特定多数の仔犬が集まり、ウィルス感染源の場となりやすいです。
ペットショップに1匹でも感染した仔犬が入ると、他の仔犬も感染する可能性があります。
感染しても潜伏期間というのがあり、すぐに発病しないことも多いですが、
その感染した発病にいたっていない仔犬をペットショップで抱いて、
うちの仔犬を抱っこしたらうちの仔犬も感染し、うちの犬舎の犬すべてに感染するかもしれません。
健康な子供をお届けしたい気持ちからですのでどうかお許し下さい。
買った後の生命補償はありますか?
ありません
私は生体保証しなければならない繁殖も環境も販売も行いません。
常々、思うのですが、
生体保証をしなければならないようないい加減な繁殖・販売を
するべきではないと考えております。
確かに買って1週間で亡くなる話もよく聞きます。
でもおかしいと思いませんか?そういう販売を。
正直、店やブリーダ自体が、繁殖家宅自体がウィルス感染していたり
すぐに弱って亡くなる様な育て方をしていて、
よく人に売ることができるなと思っております。
もしも万が一、そういう事態が我が家から起こったならば
ウィルス感染での死亡の場合は新しい仔も感染しますから無理ですが、
飼える環境ならば、他の仔を私が用意するなり、
お金を返金するなり、書面で保証をしていなくても、
するのを当たり前だと私は思っております。
そして、そういう事態が我が家が問題で起こった場合、
私は一切の繁殖を辞める所存です。
考えても見てください。
生体保証をしなければならないような生体を売ること、買うことに疑問を感じませんか?
言いたいことは、生体保証が必要か、不要かではなく、
生体保証が必要であるような不確かな生体を購入する必要があるのかという内容です。
わざわざ書面にしたり、それをうたい文句にするのが当たり前だとするのは、私にとっては、
それを言い出した無責任なものに右向け右になっているとしか思えませんので、
書面による生命保証は一切いたしませんのでよろしくご理解ください。
当方では、健康管理、遺伝管理などはできる限り努力をしておりますが、
引渡し後の死亡・病気、あるいは
ご希望のサイズ・大きさ・毛色・毛質などにならなかった場合、
繁殖能力のない場合などでも、
金銭的その他一切の補償はしておりません。
これは、生き物のことですので先のことまでわかわからないからと
私が病気に対して異常なまでに気と時間とお金を費やしているからです。
皆さんに納得していただいてからお譲りしております。
これは繁殖に関する価値観の違いであってご了承していただきたいのは
私はもしも誰か一人でも感染した場合、一切の繁殖をやめる覚悟です。
一人でも感染してしまった場合、
どの子も感染,もしくはキャリアになる可能性があり、
その後、私は自分が安心して私を信用してくださるよそ様に
託すことはできません!
その為にも私は病気に対して周りの友達にもより深い考察を望み、
このお答えを「ありません」と断言するほどに、それに対して覚悟をしております。
病気に関してですが、
わが検舎では異常なまでに気をつかっております。
常時、プラズマイオン清浄機(プラズマイオンがウィルスを無毒化する)を使用して、
毎週日曜にゲージのみならず、家の中を洗剤による除菌掃除の上で
オレンジXと消毒薬で完全消毒しています。
(これは犬舎としての責任でしてるだけで本当はだらずな性格です、苦笑)
散歩は体力をつけるためにしていますが、空気感染をしない形で注意していますし、
感染を防ぐためオレンジXを背中に噴射してから行動しています。
"パルボ"などは感染した場合、潜伏期間が1週間から1ヶ月ほどと聞いています。
出産後には育児の為、母犬は50日は感染予防の意味もあり、
仔犬に対する母犬の気遣いのため、外には散歩に連れて出ません。
確かにお譲りしてから2・3日で発病死亡した場合は
こちらで感染した可能性が高いですが
絶対に当方で感染したとは言い切れません。
万が一当方でパルボ等に感染していれば、
その兄弟たちも感染して当方の子犬たちが全滅ということになります。
このようなウイルスや細菌の病気は
感染源の特定が非常に難しくどちらで感染したか
水掛け論になりもめる可能性もありますので最初から保証しないの形をしております。
当方では今までこのような病気にかかった犬はおりませんので、ご安心ください。
もちろん仔犬のいないときでも気をつけておりますし、
私の可愛い子供達なので病気にさせない為の気遣いは人一倍だと自負しております。
そして飼主さんのほうにも、ワクチン注射が済むまで
一般的にはチワワのような室内犬は媒体などに接触することがない
といいますが、極力、ご注意ください。
内臓等の病気ですがこれこそ私のほうではわかりません。
親犬たちはすべて健康体です。(健康でなければ繁殖には使いません)
次に大きさなどですが、えさの与え方や生活習慣にも大きく依存します。
動物のことですのでわかりません。
先祖代々さかのぼって大きな犬がいればたまに大きくなる子も当然出てきます。
次に毛質ですが、ロングかスムースか等ですが
これもいっしょで品種改良されたもので
スムースだったのに大きくなるにつれて毛が長めになる子もいます。
次ぎに繁殖能力のない子ですが、これはよくあるようです。
これは片玉や玉無し、玉が降りてこないなどです。
この場合生後3ヶ月くらいにならないとはっきりしたことは分かりません。
生後4ヶ月でヒョコッと玉が下りてくる場合があります。
(しかし4ヶ月過ぎて下りてこなければたぶんだめでしょう)
もし,当方でいてる間に分かりましたら
格安でお譲りさせて頂いております。
しかしこの場合も繁殖目的ではなく家族としてなら何の支障もありません。
なお、その場合は当犬舎は繁殖を厳しく反対させて頂きます。
格安にするというのはその意味もあると思ってください。
ただし、片玉などは遺伝的要因が大きく、
血統書を先に公開しておりますが、血統書にチャンピオンと
ついている場合は、片玉ではタイトルが取れないので
過去の先祖が確実に片玉でないことが理解できると思います。
(注)片玉の場合は手術しなければならない時があるそうです。
動物のことですので、当方では"絶対にこうなる""絶対に大丈夫"
というようなことはよう申し上げられません。
このような理由で一切の補償はいたしておりません。
餌やしつけなど、どんなことでもお聞きください。
私のブログやそこかしらを見ていただくとお分かりいただけると思いますが、
私は里子の皆様とその後も交流を持ち、
また、何も裏に思うところがないので里子同士も普通に交流していただいております。
生体保障とわざわざしなくても、それを感じていただける環境は
整えているつもりですので、よろしくご了承下さい。
返犬、交換について
生体(感情をもった生き物)ですので無意味な交換は一切応じませんのでご了承下さい。
返品はいくらでもして頂いて結構ですが、一切の返金は致しません。
仔犬の行動をしっかりと観察して頂き、仔犬の性格、親犬の性格、血統、
その仔犬の特徴等、わからない事や疑問に思った事はなんでも、納得のいくまでお聞きください。
なお、連れて帰られるときの誓約書に書いておりますが、
個人の都合だけではどうしようもない環境や事故により
愛育が不可能となった場合は必ず親元に戻していただきます。
その際、返金は一切致しませんが、数年のお預かりあっても養育費などは請求致しません
第三者への譲渡
第三者への譲渡は
一切認めません。
その結果のトラブルには当方では一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
転売目的の方は御遠慮下さい。
私からの希望
私は基本的にペットとして可愛がっていただける方にお譲りしてます。
まぁ、チワワの場合、ブリーダでなくても多頭飼いできますが
だからといって10頭も20頭もいてみんな平等に可愛がってるかな?
しつけをきちんとできるのかな?
老いが来たときを考えているのかな?という思いがあるからです。
ですからできるだけ一般の方に飼っていただきたいというのが希望です。
一緒に暮らす子はどんな子でも
盲導犬や聴導犬などの使役犬と同じです。
人間に飼われた犬は餌に不自由なく
住む場所も与えられて雨露をしのげるからお互い様じゃない?
とは思わないで下さい。
私達は犬の健康を守り、快適な生活を送らせる義務がありますが、
それ以上に心にゆとりができ、楽しみが増えます。
どれだけ、この子達に癒されるのか・・、と考えてください。
ですから私は、幸せを運ぶ仕事を持った我家の子達に、
皆さんに家族の一員として迎えていただき、可愛がっていただきたいのです。
残念ながら大事に育てている子達だけあって、
私からお断りすることもあります。
犬の気持ち、家族の事情
犬を飼っていて、家族間に大きな問題が起こることがあるかもしれません。
家族が壊れてしまうこともあるかもしれません。
その時、我が家から迎えたれた犬に限らず、その家の犬や猫は何を感じるのでしょうか?
犬は犬だとはいえ、虫や魚などとは異なり、感情を人と共有する生き物です。
たとえば、幼稚園にも通わないお子様の場合ならば
僕(私)のせいで、お父さん、お母さんがケンカしている(原因は子供には関係なくても思う)、
僕(私)が可愛くないから仲良くしてくれない
そう思うものです。犬もそうです。
犬を飼うということは簡単なことではありません。
心を育てていかなければならないのです。
そして、心を無意味に傷つけてはいけないのです。
少なくとも、私は里子に出した子であっても、我が家で産まれた仔に関しても、
生涯、私はその犬の2番目の母親でもあると里親の方はご理解下さい。
個人で飼われている方で、犬を可愛がっているのに、
なんらかの精神不安のせいで思わぬ虐待をしてしまう方も
いらっしゃるかもしれません。
夫婦問題の場合で家族が安定しない場合もあるでしょう。
犬を飼う理由として、人も一緒に成長していただくのが一番です。
基本的に、私は夫婦のことは夫婦にしかわからないと思っておりまし、
私は口出す立場ではないとします。
しかしもしも、個人や家族の事情により、何か犬の精神問題に起こるであろう場合は、
また、無意味に心を傷つけることがあるならば
場合によっては、犬をご家庭が落ち着くまで返却いただくこともあります。
やりすぎだと思われる方もいらっしゃいますでしょう。
しかし、現実問題、精神的に不安定な飼い主様が激増していると感じております。
犬を飼う理由として、人も一緒に成長していただくのが一番です。
そのようなことがありませんよう、よろしくご査収ください。
引渡しについて
仔犬の状態を観て、3ヶ月前後にお渡しします。
ワクチンはこちらで1回目を済ませてからのお渡しということに致します。
その場合、15万円以下の子に関してはワクチン代の実費を別途頂きます
連れて帰られてから、分からないことが出てきましたら
メール 電話などでお問い合わせ下さい。
出来る限りご相談に乗らせて頂きます。
何年経っていても結構です。
仔犬の健康状態には細心の注意を払っていますが、
万が一 お渡しした仔犬が当方にいる時に病気になっていた等で、
お渡しできなくときは、仔犬代金を返金致します。
ただし、お渡し後に病気になったり、事故などは対象にはなりません。
ワクチン注射は打つべき?
> ワクチンはこちらで1回目を済ませてからのお渡しということに致します。
> その場合、15万円以下の子に関してはワクチン代の実費を別途頂きます
と「引渡しについて」に書いておりますが、できれば、何かあった時の為、
獣医さんとは親しいお付き合いをされるべきだと思います。
しかし、チワワは私以外のチワワ飼いの方も感じていますが、
内科的な病気って滅多にないほど健康なんですよね。
内科的な病気は低血糖や癌くらいではないでしょうか?
その代わり、外科的な病気は多いと感じますが・・。(^-^;
(脱臼、高いところから落ちた、骨折など)
その為に、仔犬時期からワクチンを通して
いつでも獣医を頼れる状態にしていただきたいと思います。
やはり、人間ですから、獣医も自分が様子診て面倒見てきた子と、
そうでない子への対応は変わるものだと実感しています。
ですので、1回はこちらで打ちますが2回目以降はなるべく
里親様にお願いしたいと思っております。
2回打ちか、3回打ちかは獣医さんとご相談ください。
そして、何かあった場合は
すぐに自分が頼れる獣医に相談できるような環境を作ってください。
獣医さんによっておっしゃることはそれぞれですので、
ご近所の犬猫を飼ってらっしゃる方々の評判のいい動物病院をお奨めいたします。
基本的にお譲りした子犬の権限すべては飼い主様にあると思っています。
アドバイスを求められた場合、その近辺に
私が信頼する獣医さまがいらした場合、お奨めすることはできますが
基本的に第3者としての意見として受け止めていただき
自分の家の大事なチワワの決定権のすべてはご自身にあると
ご判断していただきたいと思います。
ワクチン摂取など獣医に関わる全てに関しては
人間と違ってあまり研究が進んでないのか、
動物の医療法みたいなものが確立されてないためか
その辺のところはわかりませんがどういったわけか、
その獣医さんによっておっしゃることがまちまちですので
その獣医さんのおっしゃる通りにされたほうがいいと思います。
私よりもその獣医さんとのお付き合いのほうが長くなるかもしれませんので・・。
遠方への手渡しについて私から連れて行くことも可能です。
基本的に輸送がイヤなので、こちらから『交通費はいただきます』ということで
お迎えに来ていただく代わりに私がお連れします。
交通費に関しては場所や交通方法ごとに異なりますので
お問合せの上、そのつど計算しますのでそれを見てご検討ください
(例)大阪→東京:3万円
(例)大阪→博多:3万円
早いもの勝ちではありません。
命を持った生体です。
私の家族から産まれた子供なので命をお預けする責任が私には発生します。
その為『仔犬検討お問い合わせ』にあるような質問をさせていただいています。
応募者多数の場合は、子供達にとってより幸せと産んだチワワの為にも
質問文からお断りさせていただくこともありますのでご了承下さい。
まず、流行モノ感覚ではお預けすることができません。
一生、この子供達を家族として大事にしていただける方を優先します。
飼い主としての責任と義務をわかっていらっしゃる方のみに
お預け致しますのでよろしくお願い致します。
空輸できますか?
基本的には手渡しです。
仔犬の死亡原因の多くにストレス死があります。
空輸も本当は仔犬の不安を考えるとしたくないのが正直です。
トラック便は一切おこないません。
トラック便は子犬が弱る危険性があります。
トラック便だと、トラックの荷台に載せます。
冷暖房などはありませんので,夏場などはかなりの温度になりまし、
まず、何も注意してもらえません。
着いたら死んでいたということもあります。
空輸の場合は比較的安全みたいなので一応可能と考えることにします。
その場合、飛行場まで取りに来ていただけることが前提です。
なお、検便および健康診断後に限り空輸致します。
また、空港事故の場合の責任は当方は一切持ちませんのでご了承下さい。
空輸代・診察代(内容証明付き)は別途頂きます。
もちろん飛行機が落ちる危険はあります。
実際に飛行機に乗っている時間は1〜2時間ほどです。
空港が比較的近い場合は東京経由・札幌経由になりますが
飛行機に乗るまで待っている間
冷暖房の効いたところで保管していただけますし
飛行機の中も冷暖房が効いているそうです。
でもここに書いた文章では私がするのは本当にイヤそうですよね。
ええ、本当に空輸もイヤなんです。苦笑
ただし空輸で大阪からの直の便がなく
経由する時間があまりにも長い場合お断りする場合があります。
どうかその点はご了承いただきたいと思います。
交通費をいただいて私が直接お届けに参る手段もありますので
なるべく、空輸よりもお届けの選択をご検討下さい。
空輸の場合、ワクチン摂取後になります。
ワクチン代は負担していただきますようお願いいたします。
なお、ワクチン後はしばらく仔犬を休ませて上げないといけないので
お引渡しの時期が延びますのでご了承ください。
何故、ワクチン接種後の空輸がいいのか?
仔犬を飛行機で空輸する場合、
仔犬がいる貨物の中には、他にもたくさんのわんちゃん達がいます。
その中のわんちゃんの中に1匹でも
感染症の病気をもったわんちゃんがいますと、
閉ざされた乾燥した空間、つまり、
機内はウィルスが飛び交う条件が完璧にそろっていますので
仔犬にうつる可能性もでてきます。ワクチン接種により
それらの事故から仔犬をまもる事ができるのです。
空輸で受け取る方法
「振込みしたよ」というメールの時かそれ以前に
そちらの空港名と、受け取りにいける都合のいい日をお知らせください。
(この日にちも3候補ぐらいお願いいたします)
全額振込みしていただけた時は
一応その時にメールまたはお電話などでご連絡ください。
こちらで入金を確認次第、
飛行機の予約を取りましてご連絡させていただきます。
それからこの場合も発送伝票に書かなくてはなりませんので、
お名前とご住所と電話番号が必要ですのでお知らせください。
”貨物”ですのでおまちがえなく。
事前に受け取り場所の確認をお願い致します。
当日はその航空会社の貨物の受け取りカウンターに行って下さい。
その時には身分証明が要りますのでお忘れなく。(免許証など)
後はサインをして受け取るだ流れです。
お渡しリスト&血統書
(引渡し当日)
・ドッグフード 500g程度
・ミルク少量
・カルシウム少量
・ブドウ糖少量
・スポイト
・ジャーキー
・お気に入りのガム
・遊ばせていたおもちゃ
・オレンジX(消毒用) 数量
・我家の匂いのついた、寝床に使用していた敷物
・おしっこ付きのトイレシート
・ワクチン接種の証明書
(引渡し 3ヶ月以上4ヶ月以内予定)
・血統書を手渡しor郵送
今回も飼い主さまからの名付け要望があった場合に備えて
生後3ヶ月目ぎりぎりに申請します。
その後、1ヶ月ほどで私の手元に血統書が届く予定ですので
それを目安にして下さい。
この時に、毎日のご飯量、食べさせ方、
生活に関する注意事項、危険とされることなどを
世間話としてさせて頂いておりますので、
何か育児で不安になる点などございましたら
その後でも電話・メールなどで交流させていただく予定ですが
どんな簡単なことでもお尋ねくださいますようお願い致します。
( ^.^)( -.-)( _ _) |
(引き取り手順)
@『** 出産情報 **』から
仔犬(母犬)・見学日時などを
ご指定ください。
その際には
必ず、会話がしにくいので
お名前は必ずください。
Aメール・電話にて
お互いの信用確保。
また、
仔犬問い合わせフォームにて
アンケートを
お願いしておりますが、
それらに関しての質問を
こちらから差し上げますので
よろしくご返答下さい。
B見学
C仔犬決定
電話・メールにて
こちらにご相談下さい
(例)引き取り日
受け渡し方法など
D予約は仔犬の代金の半金を
入金して頂きます
上記手順で
初めて成約になります。
E引き取り日に誓約書に署名。
残金をいただきます。
なお、こちらから
お連れする場合には
事前に取り交わした交通費を
追加で頂きます。
(例)大阪→東京:3万円
(例)大阪→博多:3万円 |
(注意事項)
お客様の都合により
予約がキャンセルの場合は
お預かりしている代金は
日数によっては
返金できませんので
ご了承下さい。
なお、希望されても
その後メールがなかったり
なかなか入金がない場合には
成約済みにしておけませんので
仔犬の代金の半金を
入金して頂いた時点で、
成立とさせていただきます。
それまでは
希望者を募っていますので
重複の可能性もご了承下さい。
また、その後の
お話の内容によっては
こちらから
お断りする場合もありますので、
悪しからずご了承ください。
それは、成約されても
その後メールがなかったり
申告内容が異なる場合、
第3者に売る為の業者だったり
真剣に飼う意思がない
と感じた時、
お断りさせて頂く場合もあります。
なお、空輸の場合、
生後40日を過ぎておりましたら
一括全額の
お振込みになります。 |
(誓約書内容)
引渡しの際には
誓約書にサインを下さい。
内容は以下のようなもので
追加される場合もあります。
************************
下記の飼育条件を了承し、
本犬を終生愛育することを
お約束します。
■転売及び飼育管理権を
移譲致しません。
■適切な環境で飼育し、
充分な運動、
しつけを行います。
■飼育マナー、散歩マナー
(排泄物処理、
ノーリード禁止など)を守り、
第3者に迷惑になることは
いたしません。
■適切なワクチネーション、
フィラリア等の予防を
行います。
■繁殖を目的としない場合は
避妊去勢手術を
検討します。
■必読・注意事項は
○月○日付けまでの
記載を理解しています。
■ブリーディングについては
相談します。
◇(繁殖の組み合わせ、
仔犬販売先については
必ず相談のこと。)
◇(繁殖に関して無知な方は
無理な繁殖を
行わないで下さい。)
◇(悪質な販売委託業者を
防ぐ為です。)
■飼育者の都合等により、
本犬の飼育が
不可能となった場合、
または、
この約束が
履行されない場合は
血統書を含め、
本犬をFamilyTies犬舎に
返却します。
この内容を意地悪く
お感じにならないで下さい。
あくまでもチワワの生きる権利を
守る為であり、
不当にチワワを取り上げる為の
内容ではありません。
実際、理由はともかく、
飼い主から保健所行きになる犬も
平成11年度に起きた
飼い主の持ち込みによる
犬の殺処分数は
144371匹
(動物保護団体より)で、
その他の殺処分数を含めると
年間50〜60万匹の命が
(一説には100万とも)
「止むを得ない理由」により、
処分されています。
基本的に仔犬を最後まで
愛育していただける方だけに
お譲りする予定ですが、
人生も
何があるかわかりませんので
ご自身だけの問題ではなく
愛育に向かない都合というのが
発生することも
あるかもしれません。
転勤による引越しの為や
突然の飼い主の事故
チワワが病気や老いて
認知症がひどすぎ、
生活が維持できなくなるなど
どうしても愛育できない状況も
あるかもしれません。
どうしても快適な飼い主を
見つけられずに
チワワの飼育環境に
適さない人に手渡したり、
業者・保健所に
処分させるくらいなら、
親元に戻して下さい。
不慮の事故などの場合に備えて
何かあったら本犬に関して
私の連絡先が第3者に
わかるようにしておいてください。
こちらで愛育致します。
その際は返金は致しませんが、
育児費等の請求は致しません。
また環境が整う間、
当方に預けるということでも
問題ありません。
その際もご相談ください。
|
値引きについて
以前の掲示板に
こんな感じの内容のものが
ありました。
(内容、はしょりまくりです。)
>仔犬の見学に行き、
>値引きはあるかと聞いたら
>「♂のところに連れて行き、
>気に入った♂を探して、
> 帝王切開で生まれ、
>その後一生懸命
>育てた仔なのに・・・
> あなたは本当の意味で
>ちわわに惚れて
>欲しがってるんじゃない。
> この仔はあなたのところに
>行く仔じゃない」と言われました
>ブリーダーさんに
>値引きをお尋ねすることも
>タブーですか?
という書き込みがあって、
それにレスをしたものが
以下です。
皆様にも私がどう考えてるか
見てくださいσ(^_^;)アセアセ...
失礼ながら
言われても
仕方ないと思うなぁ・・。
ごめんねぇ。
まず、なんで
値引きしてもらおう
と思ったのかな?
値引きしてって
言われたブリーダーの人は
なんで
お怒りになられたと思います?
(*^-^)
人間の病院は、
大体お産にかかる費用って
決まっていますよね。
保険もきくし、
市から出産相当分の
手当をもらえるし、
さほど考えなくても
お産は出来ます。
専門の先生もいますし、
大きなミスなど考えられません。
ワンちゃんの場合、
繁殖学だけを
専門にした先生は
まずいません。
チワワの場合、
子犬の体重は
80gから160gで
生まれてくる子もいるらしく、
まぁ私のところで
生まれる子は平均110gかな?
で、母体は2キロ強。
つまり、子供は
母体の1/12の大きさですねぇ。
そんな比較ができる子が
何体もお腹の中に・・。
人に例えてみましょう。
60キロになった母体から
3000gの子供。
1/20ですね。
人の出産でも
鼻からすいかを出すほど苦しく、
4000g近い子なら
ほとんど帝王切開じゃなかなぁ?
考えられます?
赤ちゃんが5人ならば
自分の体重の5/12の大きさ
のお腹でいつくしみ、
5回も1/12の赤ちゃんを
産むなんてこと。
σ(^_^;)アセアセ...
しかし、チワワは
人の倍近いの割合の大きさで
子供を産んでくれるわけです。
そりゃ、
生死をかけた出産だ
と思いますよ。
ブリーダーは
自分のエゴで
出産させるのですから、
それはもう極度の緊張感と
責任感を感じていらっしゃる
と思います。
私が子供を産ませようと
思ったばかりにうちの子は・・。
という例が少なくないのです。
そういう事情も含めて
それに見合う金額
だったのかもしれません。
また、交配料、妊娠中のケア、
レントゲンやエコー、
出産費用、
血統書申請費用、
無事に大きくなれるまでの
ケア等々‥
一般的には
病院代や
その他諸々の費用で
高くついてしまう人も
多いんですよ。
やっと、人様に託せるまでの
無事に育ったチワワの赤ちゃん。
ブリーダーさんにとっては
我が子が命をかけて、
はぐくんだ命。
なのに値引きと言われたら
どう思われるでしょうねぇ?
ネットでの子犬探しが
難しいんじゃないんですよ。
(*^-^)
どこで探そうと、
子犬探しのすべてが
難しいんですねぇ。
ただ、そういった点に
気がつかれていなかった
だけですよね?
今度からそういった思いと
一緒にチワワの赤ちゃんを
探してみてください。
私も新しい命をいただくたびに、
その母犬への感謝で
いっぱいになります。
また、気軽さから
また、他に方法を知らない為、
ペットショップでの購入を
検討されるかもしれませんが、
私的にはお奨めしにくいなぁ。
多くのペットショップや
ホームセンターの子は
ペットオークションや、
バックヤードブリーダーから
仕入れています。
ペットオークション
にかける人の中には
残念ながら、
遺伝子のことを考えずに
繁殖される方、
売れば儲かると
栄養面なども考えずに
繁殖される方もいらっしゃって、
当然、衛生面も
気を使われていないでしょう?
ペットオークションなどには
多くの赤ちゃんが集まりますが、
もしも1匹が
病気を持っていれば?
また、その感染力は?
もしも、わが子に迎えた子が
遺伝的な疾患を持っていたら?
私の知り合いには
チワワを迎えたけど、
白血病になってしまって、
週に2〜3回、
病院に行ってる子もいます。
繁殖には
血をつないではいけない、
繁殖に向かない
遺伝子もあって、
健康で丈夫な子を
産んでもらうには
このブリーダーさんのように
「気に入った♂を探して」
というのが
とても大事なこと
だったりするんですよねぇ。
私的には、
このブリーダーさんのように、
怒ってくれるような
ブリーダーさんの方が
いいと思うなぁ。
そういう方こそ、
遺伝子疾患や、
衛生面、栄養面などを
しっかりしてくれていますし、
やはり、
繁殖家の意識
って大事だと思いますよ。
(*^-^)ニコ
そういう意味でも、
真剣なブリーダには
ここまでしているのだから
というプライドもあるわけです。
(まぁ、分不相応なプライドを持つ
ブリーダもいて当然ですが・・・。)
すべてのペットショップが
悪いとは思っていません。
私の仲間にも
ショップから来た子で
健康で、とても性格も良くて
パパママを
愛するいい子も多いです。
ただ、
健康面で欠陥のある子も
多く見ているから
という意見として
もしも、
チワワを迎え入れられるなら
遺伝子の欠陥の問題の為に、
どういう環境で大きくなったとか、
母犬の顔が見られる子犬を
選ばれることをお奨めします。
頑張っていい子を
迎えてくださいね。
|